よみがえりのレシピ

ドキュメンタリー映画「よみがえりのレシピ」公式サイト

Archive for the ‘TOPICS’ Category

Gozzo山形×よみがえりのレシピ 『山形カクテルミーティング』開催!

2013-12-02

『山形カクテルミーティング』
山形の果物生産者の方 × 飲食店の方(Bar) × 消費者の方
結ぶ場として、この度、開催させていただきます!

【鶴岡会場】
2013年12月8日(日)
18:00-20:30/受付17:30~
BAR ChiC(バー・シック)
住所 山形県鶴岡市本町1-8-44
定員 50名(※要お申し込み)
料金 3,500円(税込)

 

《山形会場》

2013年12月12日(木)

18:00-20:30/受付17:30〜

会場:ホテルメトロポリタン山形 3F 出羽

住所:山形県山形市香澄町1-1-1

定員:100名(※要お申し込み)

料金:4,000円(税込)

 

Gozzo Yamagataの佐藤智也プロデューサと
映画「よみがえりのレシピ」渡辺智史監督の共同代表にて生まれた企画!
ぜひ多くの方に、山形のあたらしいカクテルを
ご堪能いただきたいと思っております!

 

山形といえば多彩な果物が有名ですが、実は様々な問題(後継者不足等)により
生産者の方が、果樹畑を伐採・果物を廃棄しなければならない状況に追い込まれることもあります。

 

そこで今回、果物生産者の方×バーテンダーの方のお知恵を拝借し
『山形ならではの創作カクテルを堪能&畑や果物のことを知る』機会をつくりたいと思いました。
庄内の「お酒好き」の皆様、多くの方のご参加をお待ちしています!

 

【お問い合わせ・お申し込み先】
メール(y.kakuteru@gmail.com)、FAX(023-600-4307)にて下記項目をお送りください。
お申し込み受付確認後、折り返しご連絡いたします。
料金のお支払いは開催当日受付でのご精算となりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

件名:2013山形カクテルmtg参加申込
①希望会場
②氏名(お仕事で来られる方は社名等)
③年齢
④性別
⑤ご住所
⑥電話番号
⑦メールアドレス

 

 

FBイベントページ 鶴岡会場(12/8)
https://www.facebook.com/events/164611240416188/?ref_newsfeed_story_type=regular

FBイベントページ 山形会場(12/12)
https://www.facebook.com/events/351656971644986/?ref_dashboard_filter=upcoming





開催中!村山市カフェアルドーレでのコラボメニュー

2013-11-08

いよいよ今週末開催の山形県村山市上映にあわせて

会場となる甑葉プラザ内にある カフェ アルドーレ でコラボメニューが提供中です!!

山形県村山地域の伝統野菜である「やまがた野菜」を使った

『よみレピ×アルドーレ』コラボメニュー、上映当日までの期間・数量限定ですので、是非ご賞味ください。

 

  • 日時:11月10日(日)
  • 上映開始 ①10:00 ②14:00
  • 会場:甑葉プラザ
  • 会場住所:村山市楯岡五日町14-20
  • 入場料金 大人当日1,200円 前売1,000円 中学生以下500円
  • 座席数:300席
  • 問い合わせ先 090-1936-6825【坂井】

 





11月2日より山形フォーラムにて『食とくらしの映画祭』開催中!よみがえりのレシピも

2013-11-01

11月2日より、山形フォーラムにて『食とくらしの映画祭』 開催中!

「ベニシアさんの四季の庭」「世界が食べられなくなる日」「よみがえりのレシピ」

 「モンサントの不自然な食べもの」「フード・インク」「いのちの食べかた」の6本が

上映されます。

ぜひ多くの方に足を運んでいただきたいと思います!

 

「よみがえりのレシピ」公開期間:11月23日~29日(1週間)

上映開始
10:00~ 24日(日)26日(火)28日(木)
18:30~ 23日(土)25日(月)27日(水)29日(金)

 

 

フォーラム山形 HP ※詳細はこちらをご覧ください
http://www.forum-movie.net/yamagata/





11月16日から『生命の種を考える2週間inまちキネ』がスタート!

2013-10-22

11月16日から始まる 「生命の種を考える2週間inまちキネ」のご案内です。
「よみがえりのレシピ」と「世界が食べられなくなる日」の二本立ての上映です。
初日16日(土)14時40〜は、ジャーナリストの天笠啓佑先生から
遺伝子組み換え作物と多国籍企業の問題についてお話をお聞きします。
また月山パイロットファームの相馬一広さんから、在来野菜の種採りの魅力と難しさに
ついてお話をお聞きします。
渡辺監督は進行役で、参加します。
山形、庄内の食を守るために、自家採種の大切さについて熱く語り合い、次世代のために
何をすべきか提言できればと思っています!!

 

11月16日(土)スケジュール
10:00〜11:35「よみがえりのレシピ」
12:30〜14:28「世界が食べられなくなる日」
14:40〜    トークイベント

 

その後も29日(金)まで2週間のロードショーが続きます!!
前売り券は1000円で絶賛発売中です!!1枚で、どちらか1作品鑑賞できます。

チケットの販売、チラシの配布にご協力いただける方、ぜひお声がけいただければ幸いです。

こちらが公開グループです!こちらで、チケットやチラシの配布場所なども詳しく情報共有できればと思っています。https://www.facebook.com/groups/175198426002165/
ぜひ山形県内の皆さん、ご参加ください。県外の方も参加可能です。
残り1ヶ月を切りましたが、追い上げたいと思います!

「世界が食べられなくなる日」公式HP
http://www.uplink.co.jp/sekatabe/

「よみがえりのレシピ」公式HP
https://y-recipe.net/

【会場】鶴岡まちなかキネマ
http://www.machikine.co.jp/





お知らせ『よみがえりのレシピ』メールマガジンを始めました!!

2013-09-30

「よみがえりのレシピ」メールマガジンを始めました!!

「よみがえりのレシピ」を通じて生まれた繋がりを活かして「食」や「農」を大切にするムーブメントに

ささやかでも貢献したいとメールマガジンの配信を開始しました。

購読をご希望の方は、 slows.watanabe@gmail.com までお知らせ下さい。





10月26・27日【渡辺監督が案内する、秋の在来作物 農家ツアー】開催のお知らせ!

2013-09-30

「よみがえりのレシピ」presents 渡辺監督が案内する 秋の在来作物 農家ツアーを開催します。

 

「山形にいる在来作物の作り手に会いたい!」というご要望にお応えして、
この秋、渡辺監督と一緒に生産者の方々を訪問するツアーを初開催いたします!
地元の旅行会社にご協力いただき、アイデアを出し合って企画しました。

庄内の秋を学び、体験しながらより深く味わえる内容となっています。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

 

 

【スケジュール】
10/26(土)13時 鶴岡駅 - 後藤さんの畑で藤沢カブの収穫体験 - 在来のカブ生産者のお話と食べ比べ - 湯田川温泉で入浴 -「アル・ケッチァーノ」にてディナー - 市内「ホテルイン鶴岡」シングルルーム泊

27(日)8:30 ホテル発 - 有機栽培のカラトリ芋の畑を見学 - 伝九郎柿の収穫を見学 -「和食処 なな味」にて柿のフルコース懐石 - 土産店にてお買い物 - 15:45 鶴岡駅 解散

 

<藤沢カブとは>
山形県鶴岡市の藤沢地区で栽培される、希少な在来作物。
映画の中の「焼き畑」のシーンが印象に残っている方も多いのでは?
無農薬・無肥料で栽培する、後藤さんの畑にお邪魔します!
http://syokunomiyakoshounai.com/ingredient/ingre-04/003.html

 

<カラトリ芋とは>
庄内に伝わる里芋の一種。濃厚でねっとりとした食感の芋は煮物や汁物に、
葉柄は乾燥させ、芋がらにして保存食としていただきます。
今回はカラトリ芋を有機栽培で育てている坪池さんを訪ね、芋がら作りを体験します。
http://syokunomiyakoshounai.com/ingredient/ingre-04/009.html

 

<伝九郎柿とは>
甘みが強く、とろけるような味わいが特徴の、在来の柿です。
樹高は10m以上、高いものでは20mにもなる高木から収穫する様子を見学します。
http://syokunomiyakoshounai.com/ingredient/ingre-04/008.html

 

20名様限定募集 (最少催行人数15名)
おひとり様 30,000円(税込) 申込〆切:10月11日(金)※定員になり次第〆切ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ツアーについてのお申し込み・お問い合わせは
「株式会社 出羽庄内地域デザイン」
お電話 0800-800-0806 またはメール info@cradle-ds.jp 宛にお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 





【大阪市住之江区】10月19日(土)「北加賀屋みんなのうえん祭2013」 開催!

2013-09-30

北加賀屋みんなのうえん祭2013 開催!!

 

  • 上映開始:16:15
  • 渡辺監督×山崎亮さんのトークセッションもあります!

 

  • 会場:クリエイティブセンター大阪 パルティッタ
  • 会場住所:大阪市住吉区北加賀屋4-1-55 名村造船跡地
  • 入場料金:1,000円(トークショー+映画鑑賞)
  •      500円(ブースで商品を購入した方は割引になります)
  • 座席数100席 お早めに会場にお越し下さいませ。

 

  • マルシェ&ワークショップ 11:00〜16:00
  • よみがえりのレシピ上映 16:15〜17:45
  • よみがえりのレシピ 渡辺 智史監督 × studio-L 山崎 亮 トークセッション
  • 「在来野菜とまちのコミュニティ」 17:50〜18:50
  • 交流パーティー 19:10〜

 

    • [ 出展者 ]
    • <マルシェ>
    • • 農家のこだわりマルシェ
    • • cafe slow Osaka
    • • 両判屋
    • • ジャンゴコーヒー
    • • 石山 陽介
    • • すみしゅらん 地域の飲食店出店
  • • 小さな農家のこだわり野菜 やさいやさん
  • 他にも農や食に関する出展者が集まります!

 

  • <モノづくりワークショップ>
  • • 國府理(アーティスト)× FabLab Kitakagaya:農作業可動イスづくりワークショップ
  • • NPO木育フォーラム:桜のお箸づくりワークショップ

 

  • <食・農のワークショップ>
  • • 北加賀屋みんなのうえん:農園野菜を使った食のワークショップ
  • • 種から育てる子ども料理教室:種団子づくりワークショップ

 

  • <アート>
  • • 淀川テクニック:若林100年ブランコ

 

◆お問い合わせ先

北加賀屋みんなのうえん運営事務局(NPO法人Co.to.hana内)

メール:info@cotohana.jp

電話+FAX:06-6654-8830





【長野】ロキシー1.2 10月12日〜10月25日公開!初日トークショーあり

2013-09-30

この度、10月12日~25日の2週間、長野の映画館ロキシーにて、当映画が公開になります。

初日は、トークショー(渡辺智史監督・信州大学の大井美知男教授もあります!
こちらは混雑が予想されますので、事前予約をお願いしております。
当日券は1800円ですが、お得な前売券「1000円」をご用意しておりますので
ぜひ、劇場にて入手してくださいね。

【初日スケジュール】
映画上映13:00~14:40
トークショー14:40~15:40(要予約)

 

ロキシー1.2 HP ※詳細はこちらをご覧ください

http://www.naganoaioiza.com/





【新潟】十日町シネマパラダイスにて10月11日まで公開中!

2013-09-30

新潟県の映画館、十日町シネマパラダイスにて公開中です。

公開にちなんで「妻有の地場作物を楽しむ会」が発足しました!

上映終了後も様々なイベントを企画していきたいとのこと、十日町の皆様

要チェックですね。

ぜひ、お誘い合わせの上、劇場に足をお運びくださいませ。

 

公開期間:9月28日〜10月11日

30日~4日・・・10:00

5日~11日・・・11:35/18:00

※木曜は休館日です、ご注意くださいませ。

十日町シネマパラダイス HP ※詳細はこちらをご覧ください

http://t-cinepara.com/





レポートが届きました☆8月の横浜市青葉区上映会!

2013-09-02

8月17日(土)横浜市青葉区の「アートフォーラムあざみ野」で
映画『よみがえりのレシピ』自主上映会&トークイベントが開催されました。

 

お盆時期と重なり、集客が心配されましたが
多くの地元メディアに取り上げられ、おかげさまで300名ほどのお客様が
足を運んでくださいました!

 

主催のNPO法人 森ノオトの代表、北原まどかさんが
書いてくださった上映会レポート、ぜひご覧いただきたいです。
写真からも、当日の様子が伝わってまいります。

 

NPO法人 森ノオト 上映会レポートページ
http://morinooto.jp/news/npo-project/yomirepireport/





« Older Entries Newer Entries »